忍者ブログ
桜東ハンドボールクラブは,2015年にできた小学生のハンドボールクラブです。 Tri-C Ball Party (トリック・ボール・パーティ)を開催してます。 Coordination, ball Control, Communicationの頭文字三つ(Tri, トライ)でTri-C(ハイフンはよくわからずつけた)。 小学生・未就学児・そのお父さんお母さんを対象として,ストリートハンドボールやハンドボールを題材に、ボールの投げ方,走り方などを楽しく「練習」します。 「あ,なんかみんなでボール遊びやってる」って思った通りすがりの方,どうぞあがってって下さい。
考えさせること
本日は毎月恒例の,桜南保育所でのボール投げ教室&桜南児童館での(ハンド)ボール教室でした。


保育所ボールは,今までと趣向を変え,ドリブルの練習を入れました。
グループを二つに分けて,一組はホールでゴムまりを使ったドリブル練習,もう一組は園庭でサーキットトレーニング(というか,アスレチック的な遊び)をしました。

ドリブルの練習の一つに,ジャンピング・レッグレンジをしながらボールをつく,というのをやってみましたが,手足の短い園児たちはやりにくそう。

それで,どうやったらやりやすいか,考えてもらいました。

といっても簡単です。
からだの横でドリブルすればいいのです。口で言えば数秒ですみます。

でも,それは言わず,二つ見本をみせました。
からだの横でつくのと,からだの前でついてボールを蹴っちゃうのと。
何人かは,「ボールをけっちゃったから,だめー」と言いました。
でも,ある子が「からだの横でボールをつくと上手にできる!」ということに気がつきました。

みんなとっても納得し,出来るようになりました

児童館での練習はストリートハンドボールをやりました。
もちろんほとんどやったことのない子達ばかりなので,とまった状態でパスをして,いきなりシュートをうちます。相手が目の前にいてもいなくてもおかまいなしです。当然入りません。

ここで「ほらこっちがノーマークだよ」「前に走るんだよ!」と指示を出せば,当然そのように動きます。でも声を出す人がいなくなると動かなくなります。

そこで,一回,縦横無尽にノーマークをみつける見本を見せました。
詳しくは言いません。ちょっとヒントを上げるね,と言っただけです。

すると次のプレイでいきなり2年生の女の子がクロスプレイを,3年生の女の子はポストプレイを決めました。もちろん,教えてません。


言われるままにつくのと,そこに自分から気がついて「あ,そうか!」と言ってやるのとは雲泥の差があるのです。

なぜか。

気づくことを面白がると,それから先も自分でどんどん工夫するようになるからです。

ただし,時間はかかります。仮に競技スポーツだとしたら,その代ではなかなか勝てないと思います。見当はずれのことをやる事も多々あります。でも考えたという行為を大事にしてあげると「問題や解決法は,観察して,探すもの」という感覚が子どもの身につくと思うのです。目先の勝利よりはるかに価値のあるものです。


保育所に戻りますが,ボールをつく手を交互にして,前後に出した足をかわしていた子がいました。
もしすぐに「ボールを横でつきなさい」と教えたら,このトリックをこの子は生み出さなかった訳です。


ただし,単に「何したらいいか考えろよ!」というだけでは,単なる放任ですね。
それでは子どもも戸惑います。

考えたり,気づいたりするのが嬉しくなるような仕掛けを作ってあげたいですね。

PR
| prev | top | next |
| 166 | 167 | 165 | 164 | 163 | 162 | 161 | 160 | 159 | 158 | 157 |
参加方法
  • 対象 小学生男女およびその家族(未就学児は保護者同伴で可)
  • 練習
    日曜日 並木小学校グラウンド
    不定期土曜日 桜南小学校体育館
  • 参加費 無料(寄付 1回 1-500円程度)
  • 参加方法 開催日ごとの参加票に入力の上、直接会場にお越しください。
  • 年間参加費
    1,000円/年(子供)、2,000円/年(大人)
    登録手数料 200円/件・家族
    ※スポーツ保険+雑費
プロフィール
HN:
Tri-C Ball Party
性別:
非公開
自己紹介:
2011年12月から茨城県つくば市並木地区で,ハンドボールを自由に出来る場を作ろうとする,その記録。

2012年に並木ハンドボールスクールと称して数回スクールを開催も諸事情で一旦休止、バーチャルクラブに。

2013年にみんなで自由にボール運動を出来る場を、と隔週で活動再開。徐々に参加者が増える。

そして2015年4月。

ついに「桜東ハンドボールクラブ」として,活動開始!

問い合わせ先
kyazaki001 (at) gmail.com

(at)をアットマークに。
忍者アナライズ
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny