忍者ブログ
桜東ハンドボールクラブは,2015年にできた小学生のハンドボールクラブです。 Tri-C Ball Party (トリック・ボール・パーティ)を開催してます。 Coordination, ball Control, Communicationの頭文字三つ(Tri, トライ)でTri-C(ハイフンはよくわからずつけた)。 小学生・未就学児・そのお父さんお母さんを対象として,ストリートハンドボールやハンドボールを題材に、ボールの投げ方,走り方などを楽しく「練習」します。 「あ,なんかみんなでボール遊びやってる」って思った通りすがりの方,どうぞあがってって下さい。
ハンドボールのキャッチ
ボールのキャッチは、投げる以上に難しいものです。

特に年少期の子供は空間把握能力があまり高くないので、見当違いのところに手を構えてしまったりします。ボールが怖かったり(顔にあたりそう、突き指しそう、など)。

でも、そういうもんだ、と思って、捕れなくても怒らないで長い目でみてあげましょう。

といっても、それだど時間がかかりすぎるし、面白くなくなっちゃうかもしれません。

キャッチのコツは

■キャッチしやすいボールを使う
ハンドボール1号級にこだわらず、小さめのストリートハンドボールなどを使ってキャッチの感覚をまずは掴む方がいいです。

■指を開いて構える
よく「おにぎりの形で」と教えるケースがありますが、子供は正直なので、おにぎりというと
  
こういう形を作ります。

でも実際は、

こうですよね。どっちかというと「W」に近いです。

片手だけを横からみるとこんな感じです。


注意ですが「Wの形にして」って指導すると、本当にびしっとWを作ってしまいます。なので、びしっとWを作らせてから、「少しゆるめて」とリラックスさせると良いと思います。

「やる気のないW」とか言うこともありますが、そうすると本当にやる気をなくす子もいるので要注意。

■投げ上げキャッチをたくさん練習する。
やっぱり何回も練習するのが一番です。
この記事のメニューです。


(図ではかかえ込んでキャッチしてますが、実際はおでこの真上くらいでキャッチさせます)

一人で短時間でたくさんできるので効果的だと思います。二人組みのパスで練習すると、ボールを拾ってる時間の方が多分長いです。

■片手キャッチを練習する
いきなり難しい技かもしれませんが、握りやすいボールを使えば必ずできます。
最初は多分腕で抱え込むようにキャッチすると思いますが、だんだん手のひらだけでキャッチできるようになります。

キャッチの基本の一つに、腕をクッションのようにしてボールの勢いを吸収する、というのがあります。でも弾いちゃうんですよね、最初のうちは。なので、あえて片手にして握れない状態にすることで、自然と腕をクッションのように使わせます。

なお、片手キャッチはスタンダードな技術なので、積極的に練習すべきだと思います。
PR
幼児・小学生向けボールトレー二ング:たたきつけ

※イラストの無断転用はダメです。使いたい時は事前に連絡ください。

ボールを思いっきり地面に叩きつけます。
背負い投げのように全身を使います。
最初はサッカーのスローインのように両手で叩きつけ、背中を使う感覚をみにつけます。
高く上がるようになったら、片手で投げつけてみましょう。

片手でうまく跳ねあがらない場合は、
・手だけで投げている
・ボールが握れてない
・手が振り切れていない
んじゃないでしょうか。

なので、
・お尻を叩きつけるポイントに向けて構える。
・手をしっかり開いてボールをもつ
・投げ終えた手は、勢いでからだに巻きつける(ようなイメージ)
を気をつけてみてはどうでしょうか。

うまく投げられたら、
・跳ね上がったボールの下をくぐる
・ジャンプして叩きつけてみる
・叩きつけて跳ねあがったボールが目標点(例えば、天井までとか、ゴールの高さ、とか)を超える
などをチャレンジしてみましょう。
幼児・小学生向けボールトレーニング:2個でパス

※イラストの無断転用はダメです。使いたい時は事前に連絡ください。


ボールを一個ずつ持ちます。子供がボールを投げたら,大人がボールを投げます。
投げた後,すぐにキャッチできたらOKです。
うまくいかなかったら最初はボールを転がしてやってもいいです。

ボールに素早く反応し,対応するためのトレーニングですが,ボールを投げるとすぐにボールがかえってくるので,子供は面白がります。

上手くなってきたら,
・片方のボールは必ずバウンドさせてパス
・片方のボールは足で転がす
・キャッチからスローまでをワンハンド(片手)
みたいにアレンジします。

ハンドリング,空間把握など,色んな力がつくと思います。
幼児・小学生向けボールトレーニング:あおむけ投げ上げ


※イラストの無断転用はダメです。使いたい時は事前に連絡ください。

仰向けになって,天井めがけてボールを投げ上げます。スナップをきかせる(投げる瞬間ボールを引っ掻いて縦方向に回転させる)ようにしましょう。

うまく投げれない子って,変にボールを振り回してしまいます。タイミングがあわなくて上手く投げられません。

この遊びですと,寝ているのでボールを振り回せません。
手首やヒジの使い方をおぼえるのにとても良いトレーニングです。

また,同時にキャッチの練習にもなります。そして上手くとれないと,起きてボールを拾ってまた寝て...。一見非効率ですが,この起きたり寝たりするのが意外に良い筋トレになったりします。
幼児・小学生向けボールトレーニング:ドロップボール



※イラストの無断転用はダメです。使いたい時は事前に連絡ください。


向かい合ってボールを大人が持ち、その上に子どもが両手を重ねます。大人がパッとボールを離し、そのボールが地面に落ちる前にキャッチできれば成功です。

これは、単なるキャッチのトレーニングではなく、反射神経を良くするのと、重心を瞬間的に落とすトレーニングです。とっさの出来事(つまづいた時とか)に素早く反応できるようになります。

キャッチした後転んでもいいです。というか、転ぶつもりでやると取れるようになります。

大人と子どもを交代してやってみても良いです。
| prev | top | next |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
参加方法
  • 対象 小学生男女およびその家族(未就学児は保護者同伴で可)
  • 練習
    日曜日 並木小学校グラウンド
    不定期土曜日 桜南小学校体育館
  • 参加費 無料(寄付 1回 1-500円程度)
  • 参加方法 開催日ごとの参加票に入力の上、直接会場にお越しください。
  • 年間参加費
    1,000円/年(子供)、2,000円/年(大人)
    登録手数料 200円/件・家族
    ※スポーツ保険+雑費
プロフィール
HN:
Tri-C Ball Party
性別:
非公開
自己紹介:
2011年12月から茨城県つくば市並木地区で,ハンドボールを自由に出来る場を作ろうとする,その記録。

2012年に並木ハンドボールスクールと称して数回スクールを開催も諸事情で一旦休止、バーチャルクラブに。

2013年にみんなで自由にボール運動を出来る場を、と隔週で活動再開。徐々に参加者が増える。

そして2015年4月。

ついに「桜東ハンドボールクラブ」として,活動開始!

問い合わせ先
kyazaki001 (at) gmail.com

(at)をアットマークに。
忍者アナライズ
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny