忍者ブログ
桜東ハンドボールクラブは,2015年にできた小学生のハンドボールクラブです。 Tri-C Ball Party (トリック・ボール・パーティ)を開催してます。 Coordination, ball Control, Communicationの頭文字三つ(Tri, トライ)でTri-C(ハイフンはよくわからずつけた)。 小学生・未就学児・そのお父さんお母さんを対象として,ストリートハンドボールやハンドボールを題材に、ボールの投げ方,走り方などを楽しく「練習」します。 「あ,なんかみんなでボール遊びやってる」って思った通りすがりの方,どうぞあがってって下さい。
2017-02-19 大賑わい
今日は24人の参加。新しく来た子に加え、久しぶりの子が何人も来てくれて本当に嬉しかったです。

今日は協力して攻撃する、守る、ということで久しぶりにパスの練習をしました。
パスが久しぶりってすごいチーム(基本は、楽しく力をつけることが第一だと思っているので、サーキットメイン)。



その後はもう試合試合試合。





半年ぶりとか一年ぶりくらいに来た子もいましたが、みんな楽しそうでした。
ここは、いつでも誰でも来ていいところです。

みんな家の事情や他の習い事とかで忙しいと思うんです。
今の小学生は忙しすぎると思う。

だから、何かやるなら「身になるものにしなきゃ」って親が考えてしまう。
でもね。少年スポーツって、そんなに崇高で何か身につけなきゃだめなんでしょうか(そもそも、教えてる人がみんな人格者とは限らないですよ)。

ゲームやるときやピアノ習うときも、みんなそんなこと考えてやるんですかね。
夢中になるから、面白いから、やるんじゃないのかな、って思います。

PR
2017-02-12 ゲーム三昧
最近、練習の様子を報告してなかったです。
本日はちょっと暖かくなったこともあり、20名以上が参加しました(写真がなくてすみません)。

ドリブルカット、ラダーやリバウンダーを用いたサーキット練習、パスカット、パスゲーム、試合、とノンストップで動き回りました。

今日はGKに入った子たちがなかなか強力でシュートがなかなか入らずでした。
なので、試合の空き時間に、空いたコートでシュート練習をしたり、「これ使っていい?」と自発的にトレーニンググッズを使ったり、みんな前向きでした。

次回は、2/19(日)です。
2017-02の予定
2/4 (土)8:00-9:45 桜南小学校体育館
2/12(日)13:30-16:00 並木小学校グラウンド
2/19(日)13:30-16:00 並木小学校グラウンド
2/26(日)13:30-16:00 並木小学校グラウンド



先日は急遽休みにしてしまい、すみません。私が風邪をひいてしまいました。39℃まで熱が出たのは久しぶりです。

その分二月は一回増やしますのでよろしくお願いします。

2017年1月の予定
あけましておめでとうございます。
2017年もよろしくお願いします。

1月は以下の日程で行います。

1/8(日) 13:30- 並木小学校グラウンド
1/21 (土) 8:00-9:45 桜南小学校体育館
1/29 (日) 13:30- 並木小学校グラウンド


(お詫び)本日は練習お休み
急ですみません。
本日の桜南小での練習は諸事情によりお休みとします。

HPで「本日」って書いてもいつのことかわかんないですよね。
2016/12/17(土)です。

次回12/25(日)は今年最後だから、全力でやるので待っててね。
| prev | top | next |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
参加方法
  • 対象 小学生男女およびその家族(未就学児は保護者同伴で可)
  • 練習
    日曜日 並木小学校グラウンド
    不定期土曜日 桜南小学校体育館
  • 参加費 無料(寄付 1回 1-500円程度)
  • 参加方法 開催日ごとの参加票に入力の上、直接会場にお越しください。
  • 年間参加費
    1,000円/年(子供)、2,000円/年(大人)
    登録手数料 200円/件・家族
    ※スポーツ保険+雑費
プロフィール
HN:
Tri-C Ball Party
性別:
非公開
自己紹介:
2011年12月から茨城県つくば市並木地区で,ハンドボールを自由に出来る場を作ろうとする,その記録。

2012年に並木ハンドボールスクールと称して数回スクールを開催も諸事情で一旦休止、バーチャルクラブに。

2013年にみんなで自由にボール運動を出来る場を、と隔週で活動再開。徐々に参加者が増える。

そして2015年4月。

ついに「桜東ハンドボールクラブ」として,活動開始!

問い合わせ先
kyazaki001 (at) gmail.com

(at)をアットマークに。
忍者アナライズ
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny