桜東ハンドボールクラブは,2015年にできた小学生のハンドボールクラブです。
Tri-C Ball Party (トリック・ボール・パーティ)を開催してます。
Coordination, ball Control, Communicationの頭文字三つ(Tri, トライ)でTri-C(ハイフンはよくわからずつけた)。
小学生・未就学児・そのお父さんお母さんを対象として,ストリートハンドボールやハンドボールを題材に、ボールの投げ方,走り方などを楽しく「練習」します。
「あ,なんかみんなでボール遊びやってる」って思った通りすがりの方,どうぞあがってって下さい。
2018-05-06GW練習
2018.05.06 Sunday
急に暑くなった日でしかもゴールデンウイーク中でしたが、5月は運動会があるので学校が使えない日が多く、やむなくこの日にやることにしました。それでも20名以上の子が遊びに来てくれました。
今月は運動会の徒競走系対策を計画してます。
股関節トレーニング、重心移動、コーディネーション、3歩ダッシュ、などをお父さんお母さんに協力してもらってやりました。スタートでいかに足を早く出すか、3歩だけ力強く速く走るか、を中心に練習しました。
途中、休憩で塩タブレットを渡しましたが、「疲れてると思って」と、私に持って来てくれた子がいました。感激です!
サーキットはちょっと今までと仕組みを変えてワンフェイントからのシュートなどを入れました。その後はゲームをしました。今日は女の子が絶好調で、女の子チームが優勝しました。
次回は、5/13(日)並木小学校グラウンドです。
今月は運動会の徒競走系対策を計画してます。
股関節トレーニング、重心移動、コーディネーション、3歩ダッシュ、などをお父さんお母さんに協力してもらってやりました。スタートでいかに足を早く出すか、3歩だけ力強く速く走るか、を中心に練習しました。
途中、休憩で塩タブレットを渡しましたが、「疲れてると思って」と、私に持って来てくれた子がいました。感激です!
サーキットはちょっと今までと仕組みを変えてワンフェイントからのシュートなどを入れました。その後はゲームをしました。今日は女の子が絶好調で、女の子チームが優勝しました。
次回は、5/13(日)並木小学校グラウンドです。
PR
2018-04-22 40名以上!
2018.04.22 Sunday
4月なのに真夏日というこの日でしたが、これまでに最高クラスの41名が参加してくれました。特に低学年の女の子が多く参加してくれ、女の子のスポーツ離れを勝手に心配している身としては嬉しい限りでした。
3時間という長丁場にも関わらず、みんな最後まで楽しくからだを動かしました。4歳の女の子が最後までやりきったのには、びっくりしました。
次回は4/28(土)8:00- 桜南小学校体育館です。
3時間という長丁場にも関わらず、みんな最後まで楽しくからだを動かしました。4歳の女の子が最後までやりきったのには、びっくりしました。
次回は4/28(土)8:00- 桜南小学校体育館です。
2018-04-08 2018年度スタート!
2018.04.10 Tuesday
2018年度のボールパーティがスタートしました。
この日は新1年生から中学3年生まで、40名近い子が参加してくれました。
飛び込みで来た子、3年ぶりくらいに来た子、大人の方の参加、など嬉しい限りでした。
低学年はトモ隊長のもとで、高学年以上は私のところで、いろんなボールハンドリングや、動きながらのボールさばきなどを練習しました。大人もたくさん来てくれたので、それぞれに担当班を決めて一緒に運動してもらいました。
半分をすぎたくらいからあとはひたすらゲームです。
勝ったチームが残り続けてチャンピオンを目指す形にしました。また、低学年の女の子たちも「大きい方でやりたい!」と高学年のゲームに挑戦してました。
ゲームでありがちなのが、攻撃時に相手との間がわからなくなることですね。
6mライン側にDFの間でボールを待つ、というパターンです。この日はちょっと負けが続いていたチームに、後ろに下がってからボールをもらって走り込んで打ち込もうか、というような話をしたところ、次の試合で勝つことができました。
こんな感じで、「やった!できた!」という体験を積む機会をささやかに増やして行きたいと思います。
次回は4/14(土)8:00- 桜南小学校体育館です。
シューズを忘れないようにね。
この日は新1年生から中学3年生まで、40名近い子が参加してくれました。
飛び込みで来た子、3年ぶりくらいに来た子、大人の方の参加、など嬉しい限りでした。
低学年はトモ隊長のもとで、高学年以上は私のところで、いろんなボールハンドリングや、動きながらのボールさばきなどを練習しました。大人もたくさん来てくれたので、それぞれに担当班を決めて一緒に運動してもらいました。
半分をすぎたくらいからあとはひたすらゲームです。
勝ったチームが残り続けてチャンピオンを目指す形にしました。また、低学年の女の子たちも「大きい方でやりたい!」と高学年のゲームに挑戦してました。
ゲームでありがちなのが、攻撃時に相手との間がわからなくなることですね。
6mライン側にDFの間でボールを待つ、というパターンです。この日はちょっと負けが続いていたチームに、後ろに下がってからボールをもらって走り込んで打ち込もうか、というような話をしたところ、次の試合で勝つことができました。
こんな感じで、「やった!できた!」という体験を積む機会をささやかに増やして行きたいと思います。
次回は4/14(土)8:00- 桜南小学校体育館です。
シューズを忘れないようにね。
2018-4月の練習予定
2018.03.27 Tuesday
H30年度メンバー募集(2018-3-29締め切り)
2018.03.18 Sunday
Tri-C Ball Partyを主催する「桜東ハンドボールクラブ」の30年度の登録者を募集します。
■登録費
子供 1,000円 / 年(未就学児や中学生も可)
大人 2,000円 / 年(一緒に運動したい方)
■登録方法
主催者まで直接メールなどでご連絡ください。
主催者: kyazaki001[at]gmail.com([at]を@に)
■締め切り 2018年3月29日 ←【変更】
締め切り後も登録を受け付けます。ただしその場合は事務手数料を1家族につき200円いただきますので、どうぞご了承ください。
■ここについて
Tri-C Ball Partyは、ボール運動の教室です。
(ストリート)ハンドボールを題材に、楽しい運動をたくさんやります。
開催日のうち、都合の良い日程で、自由に参加してください。
出席の権利はあっても義務はありません。
また、登録者のお友達も、通りすがりの方も(保護者の許可があれば)OKです。
■登録費
子供 1,000円 / 年(未就学児や中学生も可)
大人 2,000円 / 年(一緒に運動したい方)
■登録方法
主催者まで直接メールなどでご連絡ください。
主催者: kyazaki001[at]gmail.com([at]を@に)
■締め切り 2018年3月29日 ←【変更】
締め切り後も登録を受け付けます。ただしその場合は事務手数料を1家族につき200円いただきますので、どうぞご了承ください。
■ここについて
Tri-C Ball Partyは、ボール運動の教室です。
(ストリート)ハンドボールを題材に、楽しい運動をたくさんやります。
開催日のうち、都合の良い日程で、自由に参加してください。
出席の権利はあっても義務はありません。
また、登録者のお友達も、通りすがりの方も(保護者の許可があれば)OKです。
登録者のメリットは、
・お手軽な掛け金で大きな補償の「スポーツ保険」に入るので安心
・毎回の寄付はなくても構いません(あっても構いません; 未登録の方には一回100円程度の寄付をお願いしてます)
・登録者のみのイベント(プチ遠征とか)をご案内します
です。
というか、10名以上のメンバーがいる団体は、学校施設の一般解放利用ができる、というのが、最大のメリットです。
2018.03.27追記
おかげさまで30名以上の申し込みありました。
本当にありがとうございます!
未就学児から大人の方まで幅広い方々が遊びに来てくれそうです。
参加方法
- 対象 小学生男女およびその家族(未就学児は保護者同伴で可)
- 練習
日曜日 並木小学校グラウンド
不定期土曜日 桜南小学校体育館
- 参加費 無料(寄付 1回 1-500円程度)
- 参加方法 開催日ごとの参加票に入力の上、直接会場にお越しください。
- 年間参加費
1,000円/年(子供)、2,000円/年(大人)
登録手数料 200円/件・家族
※スポーツ保険+雑費
プロフィール
HN:
Tri-C Ball Party
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
2011年12月から茨城県つくば市並木地区で,ハンドボールを自由に出来る場を作ろうとする,その記録。
2012年に並木ハンドボールスクールと称して数回スクールを開催も諸事情で一旦休止、バーチャルクラブに。
2013年にみんなで自由にボール運動を出来る場を、と隔週で活動再開。徐々に参加者が増える。
そして2015年4月。
ついに「桜東ハンドボールクラブ」として,活動開始!
問い合わせ先
kyazaki001 (at) gmail.com
(at)をアットマークに。
2012年に並木ハンドボールスクールと称して数回スクールを開催も諸事情で一旦休止、バーチャルクラブに。
2013年にみんなで自由にボール運動を出来る場を、と隔週で活動再開。徐々に参加者が増える。
そして2015年4月。
ついに「桜東ハンドボールクラブ」として,活動開始!
問い合わせ先
kyazaki001 (at) gmail.com
(at)をアットマークに。
カテゴリー
最新記事
忍者アナライズ
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ